日記ページ


検索
カテゴリ:校長室より
3月31日(月) ありがとうございました
IMG_7529

 令和6年度、最後の一日が終わろうとしています。開校90周年を迎えた年、日常の学校教育に対してご理解とご協力をいただきながら、各行事でもお力添えいただきました。

 おかげさまで、子どもたちは伸び伸びと学校生活を送り、それぞれのよさを伸ばし、豊かな心を育んでくることがきました。本当にありがとうございました。そして、明日からもお願いします。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 15:00:00
更新日:2025年04月01日 00:13:48

カテゴリ:校長室より
3月31日(月) ゲームの部屋
IMG_7542

 午後の“すまいるスクール”の活動の様子です。ここは園舎棟の2階にある教室です。子どもたちはテーブルを囲みながら友達と一緒にゲームを楽しんでいます。

 私の顔を見ると、ピースサインを出している子どももいました。活発に活動している子どもたちを見ると安心します。新年度も力を合わせて頑張ってほしいです。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 15:00:00
更新日:2025年04月01日 00:14:07

カテゴリ:校長室より
3月31日(月) 午後の保育
IMG_7544

 「にじ組」の子どもたちの午後の保育の様子です。遊戯室では好きな遊びを楽しんでいるところです。ドールハウスで遊んでいたり、バランスゲームをしていたり。

 お客さんと店員さんに分かれて、お店屋さんごっこをしている子どもたちもいます。ビー玉を転がすタワーを作って遊んでいる子どもたちもいます。遊びにアイデアがあふれています。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 15:00:00
更新日:2025年04月01日 00:14:26

カテゴリ:校長室より
3月31日(月) デザートクイズ
IMG_7540

 「にじ組」の子どもたちの昼食の時間です。楽しみにしていたお弁当をいただきます。手前の子どもたちが私に言うんです。「わたしのフルーツは何でしょうか?」「えっ、当てるの?」

 「りんご!」「ブー」「いちご!」「それはボクです。」「私は何だ?」「ヒントはパイナップルみたい。」「パイナップル?キウィだ!」「当たり!」「ボクはバナナでした。」難しい。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 12:00:00

カテゴリ:校長室より
3月31日(月) 独楽の達人
IMG_7538

 園舎棟の2階にある“すまいるスクール”の各部屋の様子を覗きに行きました。その中でコマ回しをして遊んでいる教室がありました。回して遊ぶというよりは、技を磨いている感じです。

 独楽を空中で回し、紐を引き寄せて、コマを自分の方へ移動させ、手のひらで受け止め、さらに紐をコマの芯に巻き付けて、自分の周りをメリーゴーランドのように回す達人技でした。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 11:00:00

カテゴリ:校長室より
3月31日(月) 好きな遊び
IMG_7535

 「にじ組」の子どもたちの様子です。園庭で元気いっぱいに遊んだ子どもたち。遊戯室に場所を移し、好きな遊びの時間です。同じ遊びを選んだ子どもたちが一緒に遊んでいます。

 ままごと遊び、ゲーム、自動車遊び、お絵描きと、テーブルやござの上では、様々な遊びが展開されています。ときどき友達の遊びも気になるのか、じっと見ている姿もありました。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 11:00:00

カテゴリ:校長室より
3月31日(月) フラフープ
IMG_7527

 第2体育館で遊ぶ“すまいるスクール”の子どもたちの様子です。第2体育館は、入れ替え交代制で多くの子どもたちが遊ぶことができるように工夫しています。

 半面はドッジボールをしていますが、その向こうでフラフープを器用に回して遊んでいる子どもたちを発見しました。「上手だねえ。」と声をかけると一段と回転が速くなりました。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 10:00:00

カテゴリ:校長室より
3月31日(月) 園庭遊び
IMG_7524

 預かり保育「にじ組」の子どもたちの様子です。今日は12名の子どもたちが利用しています。今日は結構、肌寒いのですが、子どもたちは元気いっぱいに園庭遊びを楽しんでいます。

 手前の子どもたちは、先生に長なわを回してもらって、連続跳びにチャレンジしています。固定遊具で遊んでいたり、鬼ごっこをしていたり、園庭いっぱいに遊んでいます。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 10:00:00

カテゴリ:校長室より
3月31日(月) 今朝のすまいる
IMG_7509

 令和6年度最後の日を迎えました。今朝も開門前から非常階段の入口には“すまいるスクール”に通う子どもたちが並んでいました。指導員の方の声がかかって、受付に向かっているところです。

 今日は、寒さが戻って肌寒く感じます。桜の開花も少しブレーキがかかって入学式まで咲いていてくれるとうれしいですね。子どもたちには今日も一日元気に過ごしてほしいです。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 08:00:00

カテゴリ:校長室より
3月30日(日) 少年野球開会式
IMG_7504

IMG_7505

IMG_7506

IMG_7507

IMG_7508

 鮫洲運動公園で開催された大井地区少年野球連盟主催の「第50回 令和7年度 総合開会式並びに第45回春季大会」の様子です。選手の入場、優勝旗の返還が行われました。

 我が浜川の名を冠した“浜川ドルフィンズ”の子どもたちの元気な姿がありました。新チーム体制で、一人一人が力いっぱいプレーしてほしいです。応援しています。

   「あ・な・た・の浜川」

公開日:2025年03月31日 07:00:00